mahoyaya’s diary

主に自分用メモです

YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAに行ってきた

なんだか、2つほど感想を書いていない気がするものの気にしていると記事が書けないので、まずは気にせず書く。

はじめに

まずはYAPCスタッフ、スポンサー、発表者、参加者の皆さんとても良い時間をありがとうございました。 YAPCは毎回たのしい。実に最高である。

たくさんのノベルティをいただきました。 f:id:mahoyaya:20170703234415j:plain

Tシャツはまだ着ていない。 f:id:mahoyaya:20170703234331j:plain

福岡は食べ物もおいしくて最高です。 f:id:mahoyaya:20170703233135j:plainf:id:mahoyaya:20170703233139j:plainf:id:mahoyaya:20170703233141j:plain

前夜祭の前々日

twitterを眺めていると以下のツイートを見かけた。

ということで、@uzullaさんのためにも1ネタやることに。 とはいえこの時点では何も考えていなかったw

前夜祭前日

何をやるか考えながら仕事をするので、仕事が手に付かない(ぇ CSRF対策の話が職場で話題になったので、それをネタにすることに。 この日はIaaSにデモ環境を作ったところで限界を迎えて寝た。

前夜祭当日

朝起きるも、着替え諸々の準備をしていない。 さすがに手ぶらはまずいので準備をして出社。 あぶないところだった。 前夜祭に参加するために早めに羽田へ向かう。 前夜祭の発表資料が手付かずだったので、空港&飛行機の中で作成。 ANA WiFi Service便利!最高!しかし、福岡空港についた時点での出来は95%くらい。

全然関係ないけど、最近の飛行機は窓を物理的なシャッター(?)で閉められないんですね。 こんな感じでボタンを押すと窓が青い色で暗くなるようになっていて驚きました。 f:id:mahoyaya:20170704010125j:plain

さて続きです。 空港に到着するも預けた荷物がなかなか出てこない(お約束 荷物を受け取ったら、取り合えず地下鉄で赤坂(福岡)に向かう。 19:30開場だったけど、前夜祭会場を提供してくれたヌーラボさんについたのは19:50くらい。

nulab-inc.com

すでにはじまってるw

遅れてきた発表者は状況がわからないので@ytnobodyさんに状況を聞くw 前の方で待ってれば呼ばれるっぽいので、待ちながら資料を仕上げる。 そして発表終了。少し直したらUP予定。

撮影は@xtetsujiさん f:id:mahoyaya:20170703233123j:plain

皆さん発表おもしろかったけど個人的には@sago35tkさんのやつが最高だった。

www.slideshare.net

YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA当日

起きられない&迷子で15分ほど遅刻。

駅前で何かやってた f:id:mahoyaya:20170703233151j:plain

ということで、やっぱりすでにはじまってるw 開場提供はLINE福岡さんです!ありがとうございます! フリードリンクでした。最高。 f:id:mahoyaya:20170704010108j:plain

クマがかぶっているのはこの日1日のためだけに作られたラリーの帽子のレプリカだそうですw f:id:mahoyaya:20170704010114j:plain

以下のトークを聞いてきました

リンクは随時更新(予定)

AM

  • 2017年夏のPerl
    • Perl6の話もたくさんありました
  • ウェブセキュリティの最近の話題早分かり
    • しゃちょーのトーク。当日質問タイムに話せなかった補足があるのでこのあとに書きます。
  • コンテナを「守る」仕組みから、中身を理解しよう!
    • Linuxのコンテナ化に関する話を詳しく話してくれました。
  • システム障害をめぐる冒険
    • 障害対応に関する話。
  • Web application good error messages and bad error messages
    • こんなエラーメッセージを出すと良いのではないでしょうか?という内容

お昼休憩

タダ飯最高 f:id:mahoyaya:20170704011136j:plain

PM

  • 未来のプログラマー達へ ~Perl入学式卒業生から~
    • Perl入学式卒業生の初トークです!良い話でした。いちいち[PR]と入っていたのに笑ったw
  • 未来志向のCPANモジュール開発 - アイデアを生み出し実装する方法
    • CPANモジュールを作る上でどんな
  • Web API の未来
    • RESTからGraphQLへというお話。
  • グローバルなエンジニアを目指す為の入門的な話
    • まさに知見の宝庫でした。素晴らしいトーク
  • The plan of Aniki 2.0
    • 今までのAnikiとこれからのAnikiについて。一緒に開発するひと募集中のようです!
  • サービスディレクターの意思決定を支える技術
    • Googleのツールを活用するお話
  • Inside Evalpark - the evolution of sandboxing
    • evalparkになってたの知らんかったよ
  • 巨大Perlプロジェクトに、Dockerが出会った
    • 本番環境にDockerを使っていこうという話

これとは別にLTとヌーラボ山本さんによるキーノートがありました。 キーノートは非常に参考になる良い話でした。ある日突然、家族でニューヨークに行くのはかなりしんどい・・・。

補足

しゃちょーのトークで質問タイムに補足コメントしようと思ったけど、時間の都合で話せなかったのでここに書きます。 発表資料の中でStruts2脆弱性に対する緩和策としてSELinuxに関する記載がありましたが、当時のCentOSRHELSELinuxでは防げませんでした。 これはデフォルトのTomcatに対するポリシーがUnconfinedというSELinuxから制限を受けないポリシーであったためです。 この問題は最新のRHELで解消されています。 当然自分でポリシーを設定していれば守れますが、あの表現だと単純にSELinuxを使えば守れたと勘違いする人がいると思うので・・・。

ベストトーク

ベストトーク賞は徳丸さんのトークでした。他にもたくさん良い発表があったと思いますが、徳丸さんは単純にトークが上手で面白いですね。 そうそう、ベストトークの人が前回の受賞に引き続き帰ったというアクシデントがあったので、代わりに受け取りましたw 賞品は本人にちゃんと渡しました!

更新するかもしれないけどひとまずこれで公開! 次回のYAPCは3月に沖縄ですよ!